こんにちは。
管理人のNarumiです。
宮崎市加江田にオープン予定だった家族風呂の「ほのかの湯」が遂に2020年8月1日にグランドオープンしました!!!
前週の7月23日からの連休中にプレオープンしたとの情報をキャッチしたのですが、諸事情で行けず、グランドオープンと同時に行ってまいりました♪
家族風呂・ほのかの湯とは!?
ほのかの湯は自分だけの温泉時間を堪能する完全個室の天然温泉です。
肌、すべすべ 心、つややか。
日常の延長線上に、宮崎の自然の安らぎを、天然の恵みを。
ほのかに染みるおいしい温泉です。
公式ホームページより
”ほのかの湯”は宮崎市中心部より車で約20分程の加江田(曽山寺)にできた温泉で、全室に露天風呂と内湯を備えた宮崎市内では珍しい源泉掛け流しの家族風呂です。
自然に囲まれた青島・加江田エリアは古くから温泉で親しまれており、”ほのかの湯”も以前あった曽山寺温泉の後地から程なくのところにオープンしました。(曽山寺温泉は、中西やすひろ氏の『温泉へゆこう!』の6巻にも登場した温泉です。)
青島エリアの温泉に行かれたことがある方ならわかると思いますが、こちらの温泉もとろっとしたなめらかな水質となっております。
グランドオープンした「ほのかの湯」をご紹介
【場所】
場所は少し説明しにくいのですが、宮崎市街地からバイパスにのって南下していき、運動公園を過ぎた後の分岐でこどもの国方面(旧道)へ降りてすぐを高架下をくぐるように右折します。
しばらく直進するとT字路があるのでそちらを左折し、踏切を渡ると”ほのかの湯”にたどり着きます。
【外観】
植物の名前が名付けらたお部屋は全12部屋(内2部屋は特別室)
【内観】
宮崎産の杉材を100%使った内風呂、杉の香り充満した室内
内湯、写真だと小さく見えますが二人は余裕で入れます!
お風呂だけでなく室内も宮崎産の杉材を使用
外観は内館はこんな感じです!
家族風呂では、宮崎産の杉材の香りを堪能しながら湯に浸かれる杉風呂に、野趣あふれる露天風呂があります。湯は源泉かけ流しで、外のバルブをひねるって水で熱さを調整できます。
浴室は結構広いので2~3人でものびのびとプライベートな空間を満喫できます。
景色は来店したときのお楽しみに♪
気になるお値段は!?
特別室:60分 3000円(税込)~

宮崎市内にできた家族風呂です!木花から青島へ抜ける際によく通っていた道でできることは前々から知っていましたがようやくグランドオープンしました。
市内でいける貸切風呂は、地蔵庵、フィッシャーマンズビーチスパ、サンクマールなどいくつかありますが市内では一番近い場所に位置しています。
お風呂はもちろんのこと、スタッフの方々の熱心な対応にとても好感が持てました。次回来店時には2室しかないプレミアム室を狙ってみようと思います。
コロナ禍で中々大衆浴場には行けないので、今後、ほのかの湯も含めて家族風呂の需要が高まりそうですね!
ちなみに予約はホームページからのWeb予約が便利でした!
コメント